誰かに話したい74歳初めての驚き💋

74歳,ヤングば~ばのひとりごとにお付き合いください!!

認知症のばあちゃん徘徊で大騒ぎ、おじいちゃんまでいた???

皆さん、こんにちは!!

 ヤングば~ばです。

 

ご近所の話です。

5-6軒むこうのお宅のこと。

綺麗な車が2台カーポートにいつも止まって

いるのですが、一年中雨戸が開きません。

庭も草がぼうぼう!!なので、

住んでいないものと思っていました。

たまに雨戸が50センチ位開いていることがあり、

洗濯ものが、こんな👇脚立を横にして干してあるのを

見かけたことがあります。

 

Amazon | Power-on アルミ足場台 ガレージ 脚立 洗車台 道具が置ける幅広ステップ 天板70cm×30cm 軽ハイトワゴン車の ...

 

変わったお宅と思う位で、直接我が家から見えるわけではないので、

忘れて暮らしておりました。

 

我が家の裏口からの方がそのお宅には近いのです。

冬のある日、裏口から散歩に出ようとしていた

ところ、一人のおばあちゃんがカマをもって

背負いかごをしょって、裏口近くの道端の草刈

りをしていました。

 

おとぎ話に出てきそうなスタイルです。

 

 「ご苦労様です。どちらのお宅の方ですか??」

おばあちゃん「ここは全部私の土地でね、きれいに

しているところだよ」

「お宅はお近くですか??」

おばあちゃん「全部うちの土地だから、きれいにして

いるんだ。」

???????????・・

 

そんなわけないのです。道の両脇には10区画位あり、

住んでいる方もいるのですから。

見たことない方だったので、なんかおかしいので、相手にしないようして、家に戻り表口の方から、出掛けました。

 

その後、こんな事があったと、古くから住んで

いるお隣さんに話した事がありました。

其の1カ月後位の事、話をしたお隣さんから、

「昨日はパトカー何台も来て大変だったのよ」

我が家は、気が付かなったのですが、

上記の変なおばーちゃんが、何軒かの家に押しかけ、

訳のわからない事を言って、警察を呼ばれたらし

いのです。

 

最初に書いた家の人だというのは、皆さん古くから

住んでおられる方々なので、知っていたらしいのですが、

みんな付き合いはなかったとの事。

 

おばちゃんの言うことがチンプンカンプンなので、

認知症だとわかったらしいのですが、家に体の

自由が利かない誰も見たことのない、おじいちゃん

がいたのだそう。

みんなおばあちゃん一人暮らしと思っていたらしいです。

 

警察が調べて、娘さんが3人東京と青森にいるとのこと

おじいちゃんはどなたかが連れて帰り、おばあちゃんは

病院に入れられたとのこ昔話に登場する老夫婦のイラストとですが、体はどこも悪くないの

で、退院させなくていけないらしいのですが、行先が

決まらないらしいです。

現在の老人社会の縮図のような話です。

 

 

他の隣人さんによると、今は普段は空き家らしいですが、

土日になると、娘さんが交代で来てるらしいです。

それまでは来たのを見たこともなかったらしいのですが・・・。

 

楽しい話でなくてごめんなさい。

日本人の社会が老人が増えて、こんな話があちこち

聞かれるのではと考えさせられました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。