誰かに話したい74歳初めての驚き💋

74歳,ヤングば~ばのひとりごとにお付き合いください!!

劇症型溶連菌感染症 人食いバクテリア

皆さん、こんにちは!!

ヤングば~ばです。

 

急拡大・致死率3割「劇症型溶連菌」

原因は?対処法は?

 

2024年5月14日(火)のクローズアップ現代を

見てで初めて知った恐ろしい病気!!!

原因は、解っていない30代以降で発症しやすく、

子供よりも大人の方が高い致死率.

原因菌は、咽頭炎や

とびひなどで有名な「A群溶血性レンサ球菌」

原因菌である「A群溶血性レンサ球菌感染症」は

小児や若年者におこりやすい感染症劇症型になると

50歳以降におこりやすいのは何とも不思議な感染症

 

www.nhk.or.jp

つい先日、アップしました👇👇の記事

ikinomusume.hatenablog.com

昨年、私が罹った「蜂窩織炎」と今年急激に患者数が増えているという

「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」

と症状が似ているなあと思っていたら、

蜂窩織炎」の原因菌は

溶連菌と黄色ブドウ球菌の2種類が一般的

 

「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の原因菌は溶連菌

 

劇症型が付くと恐ろしいということでしょうか??

 

致死率の高い「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の症状

  • 発熱と悪寒
  • 頻脈
  • 頻呼吸
  • 吐き気とおう吐
  • 四肢の疼痛や腫脹

蜂窩織炎の症状

発熱、悪寒(さむけ)、戦慄(せんりつ:ふるえのこと)、

皮膚が赤く腫れて熱をおび、触ると痛み

関節痛、倦怠感(だるさ)など

 

蜂窩織炎の重症版のような気がしました。

蜂窩織炎も治療法は抗菌剤の投与でした。

 

私の「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」への感想は、

診断がなかなか難しいようです。

医師に知識がなければ、適切な治療が始められない。

劇症型はアッという間に悪化するので、

ICUのある病院にいった方がいいということ。

 

感染症といわれるが、感染経路はまだはっきりしない。

治療法としては、抗生物質、

特にペニシリン系の抗生物質が非常に効果があるとの事。

それを早く投与することと、壊死(えし)の部分を早く切除すること。

それが非常に重要。

できるだけ早く、早期発見と早期治療が非常にポイントになるとの事。

 

本当は早いほうがいいけど、早く(病院に)

行きすぎると、診断がつかないという問題も!!!

難しい問題ですね。

 

それにしても人食いバクテリアとは恐ろしいネーミングで

怖すぎです。

👇👇こちらの記事わかり易くて非常に参考になりました。

soujinkai.or.jp

 

知識のあるなしが発病した時のとる行動に

🙄😏繋がりそうですね🤨

 

最後までお読みいただきありがとうございました。