誰かに話したい74歳初めての驚き💋

74歳,ヤングば~ばのひとりごとにお付き合いください!!

大型店と小型店、私小さな店が好き!!!

 本ページはプロモーションが含まれています

皆さん、こんばんは!!

ヤングば~ばです。

 

 

 

今日は大型店と小型店への私の思いを書いて見たいと思います。

 

 

元気なころは大きなお店が大好きでした。

 

今も元気ですが、若い頃のようには体は動きません!!

 

まあ今のところ普通に暮らせて車も運転できます。

 

でも最近は散歩に出かけても戻る時間を考えるようになりました。

 

 

若いころはホームセンターやスーパーマケットの大型店舗が新規に

 

できるとわくわくしながら出かけて行ったものです。

 

いつの頃からか、大きいお店があまり好きではないという

 

ことに気がついたのです。。

 

今暮らしている千葉の街は、市ではあるが田んぼの中を切り開いて店舗

 

を開いたような街なので、大型店と呼べるほどのものはないのですが、

 

それが今の私にはちょうどいいようです。

 

 

 

5年前まで住んでいた札幌では住まいから2~3分のところに

 

コンビニがありよく利用していましたが、ある時なんと年配者

 

の利用が多いことにびっくりしました。

 

私も勿論年配者の一人なのですが、その頃の私のコンビニの利用

 

の仕方と違っていて驚いたのです。

 

私の場合は支払いや、ちょっとおやつを買いに寄った位でした

 

が、多くの方が普段使いで利用しているようでした。

 

パックご飯、主菜、副菜が少量で充実していますよね。

 

野菜もカット野菜からトマト1個キュウリ1本まで。

 

冷凍でお肉まで売っています。

 

おかずも焼いてある鮭、サバの味噌煮一切れ、

 

感心します。

 

1人暮らしの年配者を対象にしたコンビニ戦略が素晴らしいって

 

ことですね。年配者の助けにもなっていますよね。

 

年配者に優しいコンビニは、日本の文化に定着したのでは😏😏

 

毎日のように通っているようでした。

 

大きくなくて毎日でも行ける近さがいいということですね。

 

いまの住まいでも一番近い店舗はコンビニであることに気が付き

 

ました。

 

歩いて10分位かな。庭から見えるけど、私の足で10分で着くかな?

 

歩いて行く自信はあるけれど、帰りが心配??

 

 

私の場合、大型店は、欲しい物を探すだけでも大変で、

 

欲しい物にたどり着く前にくたびれてしまうのです。

 

まだスーパーマーケットには行きますが、それも通い

 

慣れたみせが、いいです。どこに何が売っているかわかって

 

いるので・・・・。

 

食パン、豆腐、牛乳位の買い物はコンビニに行きます。

 

駐車場から、欲しい物買って、レジと近くて、年配者に

 

優しいです。

 

 

 

コストコも息子は4人の子持ち、6人家族なので、しょっちゅう

 

行っているようですが、私は一度行ったら、もう行きたくない

 

ほど、広い!!大容量!!!

 

私には向いていません。

 

 

 

書いているうちに少し悲しくなってきました。

こんなのありましたね!!!

悲しいとき~~~~ 小さい店の方が良くなった時😥😪

悲しいとき~~~~ ある時、スッキプが出来ない事を

          自覚した時😥😪

悲しいとき~~~~逆立ちが出来ない事を自覚し時😥😪

 

まだまだあります。

 

元気ですが後20日ほどで75歳になります。💦💦