誰かに話したい74歳初めての驚き💋

74歳,ヤングば~ばのひとりごとにお付き合いください!!

高齢化社会の現実:直葬での最後!!

皆さん、こんにちは!!

ヤングば~ばです。

 

昨年👇お記事にあげた、隣人のご主人が

亡くなられました。

 

ikinomusume.hatenablog.com



再婚して3年目だったそう、

30年前位に前の奥さんを亡くされ、

私達が越して来た頃は、お一人暮らしでした。

 

引越て来た頃は、わからない事色々教えて

いただきました。

 

北海道札幌市出身の方で、話が合いました。

 

再婚される1年前位に大腸がんが解り、

手術され、覚悟もされたとおっしゃって

いましたが、治療法が合ったとのことで、

ずいぶんお元気になられて暮らされていた

のですが、昨年末頃再発してしまったとのこと。

 

先月、救急車で運ばれて、奥さんも

もうダメみたいと、落胆されいて、

とうとうご遺体で帰って来られました。

 

お子さんのいないお方で、

北海道のご兄弟も亡くなられているとのこと。

 

趣味で囲碁の会に入られていたお仲間が、

何人か弔問に来られただけで、ご近所付

き合いもなかったらしく、

訪ねたのは私達夫婦のみでした。

 

通夜も葬儀もなしで、奥さんだけで

直葬でお骨になって戻って来ました。

 

高齢化社会の現在、そんな最後を迎える

方が多いのかなと思います。

 

ご主人は私と同い年の75歳、再婚され

奥さんに、看取られ亡くなったのは、

お幸せだったと思います。

       

      *   *    *    *    *     *

 

丁度、主人の甥が遊びに来ていました。

彼は、独身です。人生の後始末は姪に頼んで

あると言っていました。

子供がいない人のほうが、「死に対して

色々準備している」と思いました。

 

お隣のご主人もきっと、

いろいろ考えておられたのだと思います。

奥様とよく話して決められていたのでは

と感じました。

 

人間死ぬときは誰でも一人です。

私も息子、孫に看取ってもらえれば、幸せと思っています。

(主人が先に逝く事が前提の話です。)

葬儀なんてしなくても自分はわからないのでOKと思っています。

息子の気の済む方法でやってもらえば・・・・・。

 

私も知らなかったのですが、調べてみると、

コロナ禍以降、火葬式(直葬)を実施する方

が増えているそうです。

なお、火葬の実施は、法律上故人様がお亡くなりになってから

24時間経過していなければ執り行えません。

火葬式を実施する場合は、火葬場の空き状況や遺族の都合など

を鑑みて、日程を決める必要があるようです。

#千葉県 #直葬 #火葬式 でググってみると、

いろいろ出て来ました。

人間の最後も多様化していて

驚かされました!!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。